「キレイになりたい」を叶えるメディア

ふくらはぎボトックスの痛み・痛いときのケア方法について詳しく解説

MIYUKI
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
MIYUKI
年齢:30代半ば
仕事:フリーライター(元美容外科・皮膚科看護師兼カウンセラー)
住所:都内在住

某大手美容クリニックに10年間勤務経験のある看護師兼カウンセラー。今は長年の美容クリニック勤務経験を活かし美容ライターとしてフリーランスに転職。
プライベートでの整形・プチ整形・美容施術の経験回数は合計300回以上。海外も含めて5つの美容クリニックで最高ランクの会員に。
趣味は韓国へ美容旅行、ジムで身体づくり、料理。仕事をはじめ、プライベートで受けた整形や美容施術の経験を踏まえて「キレイになりたい」女性の役に立つ記事を書いています。

誰もが憧れる“スラッと引き締まった美脚”、実際に手に入れるのは大変ですよね。
一般的に足を細くするためにはダイエットやマッサージなどが有効ですが、パンパンに膨れた太いふくらはぎは脚痩せしにくい部分としても有名です。
それでも何とかして美脚を手に入れたい・・・!とお悩みの方の間で近年人気を集めている美容技術がふくらはぎへのボトックス注射です。

筋肉を衰えさせる薬液を気になる部分に注入して強制的に部分痩せを実現させるボトックス注射ですが、ふくらはぎの筋肉に打つとなると「もの凄く痛いのでは?」と不安になる方が少なくありません。
確実にふくらはぎが細くなると分かっていても、施術時や施術後に痛みを感じるのはイヤですよね。

結論から言うと、ふくらはぎボトックス注射は多少の痛みを感じるものの我慢できないほどではなく、麻酔を施せばほぼ痛みゼロで施術を受けることができます!
また施術後に痛いときにおすすめのケア方法もあります。

そこで今回はふくらはぎボトックス注射の施術を検討しているけど施術時・施術後の痛みが気になる・・・という方に向けて、

・ふくらはぎボトックス注射は痛い?
・ふくらはぎボトックス注射に麻酔は必要?
・ふくらはぎボトックス注射の施術後に痛みはある?痛いときのケア方法は?
・ふくらはぎボトックス注射の体験談

といった内容をご紹介します。

この記事を読めばふくらはぎボトックス注射の施術時・施術後に感じる痛みの対策方法を知ることができ、痛みに怯えることなくリラックスしてストレスフリーな状態で施術を受けることができますよ。
実際に施術を受ける際、痛みに弱い私でも痛みを感じることなくボトックス注射を打てた私が保証します!

ふくらはぎにボトックス注射を打って美脚を手に入れたいけど、痛いのだけはヤダ・・・とお悩みお方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。

ふくらはぎボトックス注射は痛い?

ふくらはぎへのボトックス注射は“もの凄く痛い”というイメージをお持ちの方がいますが、結論から言うとそれほど痛みは感じません。

そもそもボトックス注射とは筋肉を強制的に衰えさせる薬液を気になる部分に注入することで部分痩せを実現させる治療方法なので、部分痩せしたいけど筋肉が発達しているせいでダイエットやマッサージの効果が出ないという部位に効果を発揮します。
そのためふくらはぎの他に顔への注射も一般的です。

ただし感じる痛みは部位によって異なるほか、ふくらはぎに打つ場合でも感じる痛みには個人差があります。

ふくらはぎへのボトックス注射は他の部位と比べて痛みが少ない?

ボトックス注射を部分痩せのために打つ場合、足だと主に太ももやふくらはぎに、腕だと二の腕、顔だとエラ部分に打つことが多いです。
どの部位に打つとしても肌に注射針を打つことに変わりはないので、注射針を打つ際の“チクッ”とした痛みは多かれ少なかれ感じます。

ただし、ふくらはぎにボトックス注射を打つ場合は他の部位と比べて痛みを感じにくいという特徴があります。
特に顔にボトックス注射を打つ場合はかなりの痛みを伴うため、ほとんどの施術ケースで麻酔を施します。

一方ふくらはぎの場合は痛みを感じにくいという特徴から麻酔を施さないケースが多いです。

ふくらはぎボトックス注射の施術時の痛みは我慢できるレベル?

エラボト

注射時の痛みといえば一般的に内科などで採血時に行う注射がイメージしやすいですが、ふくらはぎボトックス注射の痛みは採血時の痛みと比べると少しマシなレベルです。
勿論痛さのレベルには個人差がありますが、中には採血のほうが痛いと感じる方も多いです。

実際にふくらはぎに注射を打つ際の痛みは肌に注射針が刺さる瞬間の“チクッ”とした痛さ程度であり、ほとんどの方は我慢できるレベルといっていいでしょう。

注入量が多い場合は痛みを感じることも!

ふくらはぎへボトックス注射の施術時の痛みは基本的に我慢できるレベルですが、ボトックスを打つ量によっては痛みを感じることがあります。
ふくらはぎにボトックス注射を打つ場合は事前に美容クリニックで医師とカウンセリングを行い、「ふくらはぎをどこまで細くしたいか」といった点を確認します。

理想とする細さに近づけるため、今の筋肉量に対しどれだけの量のボトックスが必要になるかを試算しますが、打つ量が多くなればなるほど1回の施術で打つ回数が多くなるため針を刺す瞬間の“チクッ”とした痛みを感じる回数も増えます。
また打つボトックスの量が多いと注入された部分の筋肉が圧迫され、その瞬間に“ビクッ”とした痛みを感じる場合があります。

ただし“チクッ”も“ビクッ”も我慢できるレベルの痛みなのでそれほど不安にならなくても大丈夫です。
また元々痛みに弱い体質の方はオプションとして施術時に麻酔を施すことも可能です。

ふくらはぎボトックス注射に麻酔は必要?

ふくらはぎボトックス注射はそれほど痛いと感じるものではないので施術時に特別に麻酔を施す必要はありませんが、「絶対に痛いのはイヤだ」「体質的に痛いのに弱い」という方は麻酔を施してもらうことをおすすめします。

ただし基本的には麻酔無しでOKという方が多いため、実際に麻酔を施してもらうとなるとオプションとなり追加で費用が発生します。

麻酔無しの場合は事前にアイシングを行う!

アイシング

ふくらはぎボトックス注射でオプションの麻酔を施さない場合は基本的に施術前にアイシングを行います。
施術台にうつ伏せになり、看護師さんが氷の入った袋をふくらはぎに当ててアイシングを行いますが、アイシングはボトックス注射を打つ直前まで行ったほうが施術時に痛いと感じにくくなります。
体温が高い方だと氷が解けるスピードが速くなったりするので、しっかりアイリングの効果を得るためにも冷やす時間が足りないなと感じた時は「もう少し冷やしてほしい」と看護師さんに伝えましょう。

麻酔の種類は?

オプションで麻酔を施す場合、基本的には麻酔クリームや麻酔テープが一般的ですが、この他に笑気麻酔やリラックス麻酔などもあります。

麻酔クリーム

麻酔クリームは局所麻酔薬を配合したクリーム状の麻酔薬で、皮膚表面にクリームを塗って麻酔を施します。
クリームの配合する局所麻酔薬にはいくつか種類がありますが、「リドカイン」を配合したクリームが最も一般的です。
実際に麻酔クリームを使用する場合は、麻酔を施す部位にクリームを塗り20~30分程放置してからボトックス注射を打ちます。

麻酔テープ

麻酔テープは局所麻酔薬を配合した添付タイプの麻酔薬です。
使用される局所麻酔薬は麻酔クリームと同じく「リドカイン」が一般的で、リドカインが配合された「ペンレステープ」という商品が主流となっています。
実際に麻酔テープを使用する場合は、麻酔を施す部位にテープを貼り20~30分程放置してからボトックス注射を打ちます。

笑気麻酔

「笑気ガス」とも呼ばれ、ガスを吸うことで麻酔効果を得ます。
一般的には歯科治療の際に使用されますが、ふくらはぎへのボトックス注射でも痛みに弱い方に施す場合があります。
実際に笑気麻酔を使用する場合はボトックス注射を打つ瞬間にガスを吸うため、麻酔クリームや麻酔テープのように事前に20~30分程放置する必要がないというメリットがあります。

リラックス麻酔

「静脈内鎮静法」「静脈麻酔」とも呼ばれ、点滴に麻酔薬を注入し静脈内から局所麻酔を施す方法です。
全身麻酔のように意識が完全に無くなることはなく、ウトウトと気持ちの良い状態になることからリラックス麻酔と呼ばれています。

どの麻酔がおすすめ?

ふくらはぎボトックス注射でオプションの麻酔を施す場合、一般的には麻酔テープか麻酔クリームを施すことで痛いと感じることはほぼありません。
ただし「絶対に痛いと感じたくない」「体質的に少しの痛みも絶えられない」という場合には笑気麻酔かリラックス麻酔をおすすめします。

ふくらはぎボトックス注射は1回の施術で満足いく結果が得られるケースは非常に少なく、多くの場合は3~4回の施術を経て理想とするスッキリ引き締まった美脚を手に入れる方が多いです。
そのため施術時に少しでも痛いと感じてしまうとその後の施術や経過観察時のモチベーションが落ちることに繋がるため、できるだけ痛いと感じないように麻酔を上手に活用することが重要です。

どの麻酔を使用するかは個人の体質にもよるので、事前カウンセリングの際に「痛いのはイヤ」「体質的に痛みに耐えられない」と医師にしっかり伝えて下さい。

ふくらはぎボトックス注射の施術後に痛みはある?痛いときのケア方法は?

ふくらはぎボトックス注射を施術する際の痛みは麻酔を施すことでほぼ痛いと感じなくなりますが、施術後に現れる痛みは麻酔ではどうすることもできません。

一般的に美容クリニックで何らかの施術を行った後に出てくる痛みや腫れなどの変化を“ダウンタイム”といいますが、ふくらはぎボトックス注射においてもダウンタイムはあります。
ただし他の施術と比べるとダウンタイムが少ないのがふくらはぎボトックス注射の特徴の一つでもあり、痛いときに自宅でできる簡単なセルフケア方法と時間の経過によって少しずつ治まってきます。

ここではダウンタイムに現れやすい痛みの種類と痛いときのケア方法をご紹介します。

注射部位が痛いときのケア方法

ふくらはぎボトックス注射でダウンタイムに多い痛みが「注射部位の痛み」です。
注射針を刺した部位が痛いと感じることが多く、内出血のようなあざを伴うケースもあります。
注射部位が痛いと感じるのは施術当日から翌日にかけてが多く、時間の経過とともに治まり1週間ほどで痛いと感じることはなくなります。

注射部位が痛いときのケア方法としておすすめなのが「アイシング」です。
氷を当ててキンキンに冷やし過ぎることはNGですが、冷水に浸して絞ったタオルや氷水が入った袋をタオルで巻いたものを注射部位に当てて冷やすことをおすすめします。

ふくらはぎ全体が痛いときのケア方法

アイシング

ふくらはぎボトックス注射で「注射部位の痛み」と同じく多いダウンタイムの症状が「ふくらはぎ全体の痛み」です。
筋肉痛のように感じる場合が多く、歩きにくいと感じることや酷い場合には歩行が困難になるほどです。
こういった症状が出た場合にはあまり激しい運動は控える必要がありますが、基本的には日常生活に支障をきたすことは無く、約1週間ほどで筋肉痛のような痛みも治まります。

施術当日や施術後2~3日にあまりにも痛いときのケア方法としておすすめなのが「アイシング」です。
上記で紹介したアイシングと同じく、冷やし過ぎるのはNGです。
全体がひんやりする程度にしておきましょう。

痛いときに絶対NGのケア方法

痛いときに行うセルフケア方法で絶対にしてはいけないNGケア方法が「マッサージ」です。
基本的にふくらはぎボトックス注射を打つと約1週間程は激しい運動を控えて脚の筋肉を動かさないように注意する必要がありますが、ふくらはぎが筋肉痛みたいに痛いと感じた方がマッサージをしてしまうことがあります。

一般的なふくらはぎのマッサージケア方法には手で揉んだり、にぎにぎボールをふくらはぎに当てて転がしたりなどがありますが、手で揉むにしてもにぎにぎボールを使うにしてもふくらはぎボトックス注射の施術後の痛いときに行うのは絶対にNGです!
なぜなら痛いときにマッサージケア方法を行うことによってせっかくのふくらはぎボトックス注射は失敗してしまうリスクがあるからです。
ふくらはぎに打つボトックス注射の位置は「ここにこれだけの量を打てばこれだけの効果が見込める」と医師が計算したうえで打ちます。

しかし施術後痛いときにマッサージケア方法を行ってしまうと注入した薬液が揉みほぐされることによって移動してしまい、本来効果を発揮するはずだった部位がズレて計算通りの効果が得られなくなってしまいます。
ふくらはぎが痛いときにはついついマッサージケア方法をやってしまいがちですが、ボトックス注射後は様々なデメリットやリスクが伴うので痛いときのケア方法としては「アイシングのみ」と覚えておきましょう。

ふくらはぎボトックス注射の体験談

口コミ①(20代前半 女性)

友達がふくらはぎの“ししゃも”をボトックス注射で細くなったのを見て私もやってみたいと思いました。
ただ評判が悪いクリニックや医師も多いと聞いていたので、口コミで“名医”と評判が良いクリニックの医師に施術してもらいました。

さすが経験数が多いだけあって、初心者の私にも分かりやすく丁寧に説明してくれました、
施術前は痛いのではと不安でいっぱいでしたが、事前カウンセリングで「オプション麻酔はナシでも大丈夫でしょう」とのことだったので麻酔無しで臨みました。

針を刺す瞬間だけはチクッとしましたが、あとは施術当日に家で少しアイシングをした程度でそんなに痛いと感じることはありませんでした。
足が動かない、歩けないといった副作用もなく、何となく感じていた足全体のだるさも5日ほどで治りましたよ。

もの凄く痛いんだろうなぁと思っていた分、拍子抜けでしたね。
まだ施術して1ヶ月ほどなので変化は感じませんが、これなら2回目も気軽に受けられそうです♪

口コミ②(20代半ば 女性)

以前、顔にボトックス注射を打った時は悶絶するほど痛いと感じました。
なので今回ふくらはぎにボトックス注射を打つにあたり、お世話になっているクリニックの先生と相談して笑気ガスを施しながらボトックス注射を打ってもらいました。

さすが笑気ガスだけあって全く痛いと感じませんでした!
家に帰ってからセルフケア方法としてクリニックの看護師さんに教わったアイシングもしたので当日の夜も翌日からも特に痛みは感じませんでした。

ふくらはぎボトックス注射は1回目が一番痛いらしく、2回目3回目と行う毎に施術時の痛みは軽くなるそうで、私も先日2回目の施術を行いましたがその際は麻酔クリームを施して行いました。
麻酔クリームでも全然大丈夫でしたよ!
「これなら次回は麻酔無しでも大丈夫そうだね」と先生も仰っていたので、3回目は麻酔無しでやる予定です。

<まとめ>ふくらはぎボトックス注射の痛みはアイシング&麻酔で解決!

今回はふくらはぎボトックス注射の施術時・施術後の痛みについてご紹介しましたが、いかがでしたか?

実際に施術する際はアイシングをしっかり行うことで痛いと感じることはほぼありません。
痛みに弱い方の場合はオプションの麻酔を施すことをおすすめします。
また施術後に痛いときはアイシングで冷やし過ぎない程度のケア方法がおすすめです。
みが1週間以上続く場合は施術を行った美容クリニックの医師に相談するようにしましょう。

施術時・施術後の痛み、痛いときのケア方法を知っておけば不安になることなくリラックスして施術を受けられるので、ふくらはぎボトックス注射を検討しているけど痛いのではと心配・・・という方は、今回ご紹介した内容をぜひ参考にしてみて下さいね。

ふくらはぎボトックスと筋肉痛の関係についてはこちらの記事に詳しく掲載していますのでぜひご覧ください。
⇒ ふくらはぎボトックスで筋肉痛になる?ダウンタイムや副作用について

この記事を書いている人 - WRITER -
MIYUKI
年齢:30代半ば
仕事:フリーライター(元美容外科・皮膚科看護師兼カウンセラー)
住所:都内在住

某大手美容クリニックに10年間勤務経験のある看護師兼カウンセラー。今は長年の美容クリニック勤務経験を活かし美容ライターとしてフリーランスに転職。
プライベートでの整形・プチ整形・美容施術の経験回数は合計300回以上。海外も含めて5つの美容クリニックで最高ランクの会員に。
趣味は韓国へ美容旅行、ジムで身体づくり、料理。仕事をはじめ、プライベートで受けた整形や美容施術の経験を踏まえて「キレイになりたい」女性の役に立つ記事を書いています。

Copyright©2024 美美らぼ , 2020 All Rights Reserved.